JUA DIVE SHOP

BLOG ブログ

Juaの3階 接客スペース初披露

本日もご拝読ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

ここ最近のブログ出現率はソラスズメダイばりの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マツカサウオ近藤です

 

 

 

 

 

 

 

ブログをお読みのダイバーの皆さま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ本物のマツカサウオ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てみたくなってきたんじゃないですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Juaのインストラクターにかかれば

だいたいどこの海でもマツカサウオ見つけちゃうので

リクエストお待ちしていますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで本日はなんと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年1月よりJuaの3階部分が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様接客スペースになりましたー!!!!!

 

 

 

いぇーーーーい!!!

 

ヒューヒュー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく写真でご案内していきます

 

 

 

 

 

 

先ずは1階の絶品韓国チキンバーガー屋

《Ghost S.B》を通り抜けて

いつも通り階段を昇っていきます

 

 

 

階段を昇りながら上を見上げると

 

 

 

元STAFFで画家のこころに描いてもらった

絵画が飾られています

 

 

波の感じがとっても素敵なので

まずはここでじっくり5分ほど

鑑賞してから2階へどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま階段を昇ると目の前には…

 

 

 

 

 

 

 

WELCOMEという文字とともに

 

 

 

 

 

 

 

 

陶芸職人のだいぴーが沖縄で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《悪霊退散!悪霊退散!》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と念じながら作り上げた

魔除けの役割を持つ守り神

シーサーが飾ってあります

 

 

 

 

 

よくできたシーサーなので

こちらで5分ほど手を合わせて眺めてみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにここで

 

 

 

 

後ろを振り返ってみてください…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

守り神シーサーによる結界で

ここから先へ進めなくなってしまった霊が手招きをしています

 

 

くれぐれも戻らぬようご注意を…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま昇ってきていただき

いつもご利用いただいている

2階の店舗を横目に

 

 

 

 

3階へとつながる階段を昇ると

 

 

 

見えるオシャレ収納として

スタッフのカメラやライトが

ディスプレイされています

 

 

 

 

マツカサウオがハマっていたカードゲームも

チラホラと、、、

 

 

 

 

 

 

 

個人的にはコードネームがイチオシです

 

 

 

 

 

 

ちなみにここで右側の壁にご注目してください

 

 

 

 

 

 

伊豆にある水中ポストから

Juaへ送ってくれた皆さまのお手紙を

飾っていくスペースとなりました

 

 

 

 

 

2025年中にこの壁一面を

皆さまから届く水中ポストからのお手紙で

いっぱいにしたいと思っています。

 

 

 

 

 

是非ともIOPの水中ポストツアーへ

ご参加してお手紙よろしくお願い致します。

 

 

 

 

こちらで5分ほど全ての手紙に

目を通して何かを感じてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそのまま昇っていくと

これまたカードゲームやボードゲームが!

 

 

 

 

 

 

個人的にはTEAM3は協力型ゲームで

すごく仲良くなれるのでオススメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして目の前に現れる2枚の扉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正面の扉はおトイレとなっております。

お綺麗にお使いください。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして左手にある扉を開くとそこには…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

THE 和 × バリ風

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のミクスチャールームでお出迎えとなります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和に合うオレンジ色の間接照明で

ムーディーな空間が広がります

 

 

 

ローソファとローテーブルで目線を低くして

四畳半のスペースを広く見せております

 

 

 

 

 

 

 

 

中に入るとこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オシャレでしょーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

反対から見るとこんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回ご紹介した

階段ディスプレイから3階の内装まで全て

 

 

なんと!

 

 

DIYインストラクターでもあり

 

陶芸職人でもあり

 

インテリアコーディネーターでもある

 

だいぴーが作り上げました

 

 

 

 

 

 

 

うちのマスターお洒落なんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕だけでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログをここまで見て頂いた

皆さまの中にも

 

 

 

もしかしたら見えてる人が

いるのではないでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕には誰かが居座っているように見えます…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うわぁーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぴーが念じて作り上げたシーサーの結界を突破して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3階に現れた…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わり

 

(是非みなさま3階でカードゲームして遊びましょう!お待ちしています!)

 

 

 

 

SHEAR

facebook twitter

GUIDANCE 無料説明会

まずは無料説明会へご参加ください!

お客様のご都合に合わせて参加できますので電話かメールでお問い合わせください!
お店の雰囲気やダイビングの事をわかって頂いた上で少しでも不安が残るようでしたら無理してやる必要はありません。
ここなら楽しめる!と思うお店がいいですよね!
9:00〜20:00 の間でご参加できます。
お一人で参加される方がほとんどなので気軽にご参加ください。